入れ歯・インプラント | さいたま市南区・南浦和の歯医者・歯科、ふじた歯科クリニック

ふじた歯科クリニック

診療内容

入れ歯

歯が抜けた時の治療法

歯が抜けてしまった場合には、インプラント・入れ歯・ブリッジなどで抜けた歯を補います。

歯を失った時に、何も処置をせず、歯がないままで長期間放置すると、反対側の歯が伸びてきたり、隣の歯が傾いてきたり、歯並びが悪くなるなど、さまざまな弊害が生じてきます。

これらの弊害を防ぐためにも、スピーディーに患者さんの歯の状態にあった治療を受ける必要があります。

それぞれメリット・デメリットを理解したうえで、ご自身に合う治療法を選択しましょう。このページでは入れ歯治療に関するご説明をさせていただきます。

当院で取り扱うさまざまな入れ歯

入れ歯のお悩みの多くに、「しっかり噛めない」ことにより食事が楽しめないということがあります。しっかりと食事ができないということは、全身の健康にも影響していきます。 そのため、当院ではまずは「良く噛める」ことを優先に考えて、丁寧な入れ歯づくりを心がけています。

当院で取り扱うさまざまな入れ歯

そのうえで、入れ歯のの見た目が気になる方へは、金属バネのない「ノンクラスプデンチャー」、軽くて薄い入れ歯をご希望の方へは「金属床」など、患者さんのご要望にもあった入れ歯をご提案しています。

レジン床義歯

通常、保険診療で作製する入れ歯は、レジン床義歯となります。

総入れ歯を作製する場合は、素材がすべてプラスチックになります。部分入れ歯の場合は、金属のバネ(クラスプ)とプラスチックで作られています。

■メリット
  • 費用がリーズナブル
  • 短い期間で製作できる
■デメリット
  • 床が厚く違和感がある
  • 硬いものが噛みにくい
  • 割れたり、壊れたりすることが多い方もいる

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーは、言葉の通りクラスプ(金属バネ)を使わずに作製する入れ歯です。部分入れ歯の方が対象となります。

保険の部分入れ歯で「金属のバネが見えて気になる・・・」「インプラントの手術が恐い・・・」などの思いを抱えている方が、作製されることが多い入れ歯です。仕上がりは、入れ歯をはめたとき付けていると分からないほど、自然な見た目です。

■メリット
  • 目立ちにくく、見た目が気にならない
  • 金属アレルギーの心配がない
■デメリット
  • 金属に比べると熱が伝わりにくいこともある

金属床

金属床とは、入れ歯の床が金属(純チタン)の入れ歯です。保険診療のレジン床でプラスチックの部分を金属(純チタン)で作製することで、高い強度を保ちながら床を薄くすることができます。

強度があり薄くなることで、しっかり物が噛めるようなるため、より食事も楽しむことができます。入れ歯(保険診療のレジン床)に違和感を感じている方に、ご提案することが多い入れ歯となります。

■メリット
  • 食べ物の温度を感じやすい
  • 強度があり変形しにくい
  • 汚れが付きにくい
■デメリット
  • 顎の骨が痩せてくると、合わなくなってくる
  • 修理が難しい

入れ歯に関するご相談

入れ歯に関するご相談は、歯を失って入れ歯を作りたいという方はもちろんですが、下記のようなさまざまなお悩みで、ご相談にいらっしゃる方も多いです。

  • 今の入れ歯が合わないと思っている
  • 入れ歯がよく外れる、割れる、痛い
  • 入れ歯の見た目が気になっている
  • 入れ歯をしていると、人から気づかれたくない
  • 入れ歯を気にせず、食事を楽しみたい

快適な入れ歯で毎日を過ごすことで、食事が楽しめたり、人と話すことが楽しくなり外出も増えたりと、皆様の生活に大きな影響があると思います。

現在は、歯科医療技術の進歩に伴い、さまざまな素材や治療法が増えてきています。入れ歯に関するお悩みをお持ちの方、どうぞお気軽にご相談にいらしてください。

↑
PAGE TOP